top of page

Christmas Lessons🎄

  • K
  • 2023年12月29日
  • 読了時間: 2分

今年最後の週は、復習と冬休みの宿題を提示し、クリスマスレッスンで締めくくりました。

定番の♪We Wish You a Merry Christmasを早口バージョンで歌って、最後にクラス写真を撮りました!


また、11月に行われたスピーチコンテストのcertificationをお渡ししました。

自分のスピーチの良かった点を確認して、これからどの点を伸ばしていったら良いか、参考にしてください。


沢山の生徒さんと共に成長してきた1年だったと思います。ありがとうございました。

Merry Christmas and a Happy New Year!


【W1クラス】

 アルファベットシート最後は”Zz”!自分の名前も全員書けるようになっていました!

 クリスマスツリーやリースのデコレーションを英語で話しながら作りました。

 



【W2クラス】

英語経験者も多いこのクラスは、動詞カードになるクリスマスパズルを制作しました。

Santa flies. Santa runs. Santa climbs.と、クリスマスのサンタがするであろう動作を実際にやってから、絵を完成させました。

ハサミを入れるのがもったいない!のですが、縁をデコレーションをして切ることで、見事パズルと家でも練習できる動詞カードを作ることができました!



【W3クラス】【TH1クラス】


復習や英検対策などの宿題の提示して、ウォーミングアップとして、クリスマスワード・サーチ。沢山の語彙が含まれていてとても勉強になりますが時間が・・・!

5分間で何個探せたかな?友達と教え合いながら競いました!




クリスマスに関する質問に答えるカードゲームをしました。

英語が読めるようになると、クリスマスがもっと楽しくなります!

今まで習った表現が出てきて、クリスマスの会話で使えますね。



【F1クラス】


初めてのクリスマスレッスン!Santa, present, reindeer, Christmas stockingなど、クリスマスのボキャブラリーを学びました。発音や言葉も日本語と違うものもありますね。

Find the differences(間違い探し)で、違っているものを英語で言おう!探せたかな?

最後にクラフトです。Snowmanに自分の名前のアルファベットを入れて完成!

おうちのツリーに飾ってみてください。


【F2クラス】【F3クラス】

小学生中〜高学年クラスは、普段はテキストを使って英語のインプットを沢山しています。宿題は、少しずつ文を組み立てていくこと。

プリントの宿題を完成させてください。ヒントはテキストに載っています。

毎年人気のクリスマスボードゲーム。腹筋、腕立て、ストレッチと、体を張る項目も多いので(苦笑!)、全員でゴールまで必死にサイコロを振ってクリスマスのひと時を楽しんでいます。



 
 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
music_logo (2).jpg

© 2021 Five Senses Education All Right Reserved.

bottom of page